Loading the player...


INFO:
みさこママ|旬の食材で高見えレシピ🍳 @cooking.macaron9👈他のレシピもチェック 🌈旬の食材は、『味、栄養、価格』ともに◎🌈 コスパの良い旬の食材を使いながら 高見えする大満足レシピをお届け❣️ 毎日の食事づくりは大変な仕事。 簡単に作れて、手抜きに見えないおかずの レパートリーが増えれば、台所に立つのが 楽しくなりますよね🥰🌸♡ どれも簡単なレシピばかりなので 即戦力になること間違いなし❣️ ぜひ参考にしてみてください🤲 *** *** *** *** *** *** *** *** *** * *** *** * 旬のレモン、白菜、水菜をたっぷり使った 『レモン豆乳鍋』のご紹介です🍋 白だし鶏ガラベースの胡麻豆乳スープに レモンの爽やかなアクセントが美味しい鍋🍲 鶏肉のコラーゲン、豆乳のイソフラボン、 レモンのビタミンCなど女性に嬉しい成分が 盛りだくさんになっています🥳💓 『シメは、うどんでシンプルに食べる。 その後でご飯を加え、煮立たせたら お好みで黒胡椒、粉チーズをかけて 食べてみて下さい🤲もう絶品ですよ😋』 ぜひ作ってみてくださいね☺️🫶🌸 ———————————————— 【材料】2〜3人分 鶏もも肉 2枚  水菜 1袋 白菜 1u002F4枚 絹豆腐 1丁 椎茸 4個 えのき 1袋 レモン 2個 ☆豆乳 400ml ☆水 300ml ☆鶏ガラスープの素 大さじ2 ☆塩 小さじ1u002F3 ☆白だし 大さじ1 ☆白すりごま 大さじ2 〈シメ〉 うどん 適量 ごはん 適量 粉チーズ 適量 黒胡椒 適量 【材料】 ①白菜、水菜は、食べやすい大きさに切る。 レモンは薄切りにする。 ② しいたけは石づきを取って飾り切りにする。 えのきは根元をカットし、ほぐす。 ③ 豆腐、鶏もも肉は、一口大に切る。 ④鍋に☆を加え混ぜたら鶏肉を加え火を通す。 ⑤白菜、水菜、えのき、豆腐、椎茸を加え 蓋をする。 ⑥ 火が通ったら、レモンを並べてさっと煮る。 ⑦シメは、うどんを加え食べたら ごはんを加え煮立たせ、器によそい  お好みで黒胡椒、粉チーズをかける。 【ポイント】 だしが出やすい鶏肉は、火をかける前に入れておくことで素材のだしがでて鍋を美味しく作ることが出来ます。 ———————————————— 作ってみたいと思ったら【保存】してね🥰♡ つくれぽ、コメント、喜びます!✨ 質問等お気軽にどうぞ🤲🍀 *** *** *** *** *** *** *** *** *** * ** *** *** ** ———————————————— 発信内容⏬ @cooking.macaron9 みさこママ| 旬の食材で高見えレシピ \実は簡単なのに褒められる/ ⚫︎お財布に優しい食材がオシャレに変身 ⚫︎忙しいワーママでも作れる! ⚫︎いつもの家ごはんが外食レベルに! 家庭菜園でやさい採ってます🥬⏬ 🔸Nadia Artist 🍽 🔸クックパッドアンバサダー🍳 1歳👦3歳👧2児のワーママナース💉 最後までご覧いただき、ありがとうございます ♡ ワーママだからこその目線で毎日忙しいけど 誰でも簡単に作れるレシピを投稿しています✨ 毎日の食事作りがもっとラクに、もっと楽しくなりますように❤️ お役に立てたら幸いです🥹🍀🤲 ————————————————